ふだずめーでは、世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染防止策として様々な取り組みを行っております。全職員のマスク着用に加えてフェイスシールドを用意して飛沫対策。玄関ホールにはサーモグラフィーを用意し来訪者の体温が一目瞭然になっております。そしてアルコール消毒液を館内の随所に設置し、いつでも手元の消毒が出来るようになっております。利用者様とそのご家族が安心して生活できる環境を整えていけるよう、これからも感染拡大防止に努めてまいりたいと思います。
カテゴリー: ブログ
毎日のお食事

お久しぶりです。7月1日の開所以来、皆様のご協力のお陰でふだずめーは3か月目を迎えることができました。本当に感謝しております。さて今回は日ごろ利用者の皆さまが召し上がっているお食事を一部紹介いたします。朝ごはんは夜勤クルー。昼・夜ご飯は調理クルーが責任を持って調理しております。また、単に美味しいご飯を作るだけでなく、見栄えや栄養にもこだわって調理しております。
モデルルーム完成






従業員向け講演会


従業員研修会の様子
皆様こんにちは。5月11日より、結い心(くくる)センターにて、従業員の研修会を行っております。新型コロナウイルスの拡大防止のため、入室する前のアルコール消毒を始め、座席の間隔を空けて着席したり、密閉空間とならないよう全ての窓と扉を開放したりしております。更に扇風機を4台稼働、研修会の時短開催など、徹底的に『三密』を回避しながら開所の準備を進めております。


最新!進捗情報
5月18日にグループホームふだずめーの工程会議がありました。そこで6月15日の建物引き渡しがほぼ確実となり、7月開所の目処が立ちました。新型コロナウイルスの影響は石垣島にも及び、引き渡しがいつになるか不安な日々でしたが、明るいご報告ができて安心できました。また内装などが整って参りましたら、ご報告させていただきます!






ユニフォームが完成!


弊社では『CREW』を『同じ志を持つ仲間』という意味で採用しております!

5月6日 近況報告



5月1日 入社式
新型コロナウイルスの影響で在宅勤務を促されている中、新たな働き方の挑戦の1つとして、12人の従業員とオンラインミーティングアプリ『zoom』を用いて入社式を行いました!もう少しの間、感染拡大を防ぐために自分や大切な人を守る為に社員研修もzoomで行う予定です!
何より無事に入社式を迎えられた事に感謝しております。



進捗状況
外階段も徐々に出来上がり、木枠も外れ、窓にアルミサッシが入りました。
